発酵料理学科

レシピを自分で生み出す力をつける

麹の仕組みを理解し

意図をもって最大限使いこなす


それができるのが料理


簡単にもできるし

より複雑にもできる


麹の力に頼りきりにならず

素材のうまみを引き出し

簡単なのに

ワンランクアップするお料理を目指します


レシピは無限に手に入るこの時代

レシピを覚えるのではなく

本質をとらえ経験を積み

自分でレシピを組み立てられる思い通りの味を再現できる


料理人経験のある講師だからこそ

お伝え出来ることを

しっかり落とし込んでいきます




動画で説明を見る

授業内容

1 事前収録動画基礎理論

米こうじについて 11分

酵素を理解する

2 隔週配信動画コンテンツ

【基本の麹調味料】


1 甘酒3種

  はやつくり

  ご飯いり

  ミルク甘酒

  作り方と座学


2 塩こうじ

  作り方と座学

  

3 醤油麹

  作り方と座学


【料理】


4 基本の麹調味料を合わせて使う

  カレー麹

  照り焼き

  唐揚げの素

  生姜焼きの素

  焼き肉のたれ

  塩こうじマスタード



5 科学する

  漬け込んで使うことの多い麹調味料

  塩分糖分など

  素材を漬け込むときに

  何が起きているのかを理解し

  レシピに生かしていきます


6 アレンジ麹

  フルーツ甘酒

  フルール塩こうじ

  トマト麹

  玉ねぎ麹

  



7 麹の発酵パワーを活用

  発酵させないお手軽キムチ 

インスタ投稿の意図解説(不定期)

インスタにはどんどんレシピを投稿していきますが

その裏の意図をゆかし生さん限定で公開


レッスンをするときには何を伝えればいいか?


SNS発信とレッスンの線引きなども

交えながらお伝えしていきます



Yucashiオリジナルレシピのものは

全てが商用利用可能です



現在公式ラインプレゼントで

ゆかし生さんに公開した

とんかつレシピの意図を特別にプレゼント中ぜひゆかしでどんな風に学ぶのかを体験してください。


zoom質問会

隔週でzoomの質問会が開かれます

講師に直接質問ができ

細かい部分までお伝えが可能


何をどう考えてこう判断している

など思考の部分の話があるのは

会話だからこそ

ぜひ知識だけでなく

思考の部分まで深く学んで取り込んでください


Yucashiのコンテンツの中でも

zoomの会は毎回内容が濃く


また、仲間との交流が深まる場になっています

参加できなくてもPDFとアーカイブが残るから安心!

対面レッスン

Yucashiが経営する

米粉パン屋comecocoro

にて不定期で対面レッスンを行います


元フレンチシェフの経験がある代表がつくる

発酵調味料を使った

ランチがついており

ただ食べるのではなく学び、考え

ランチの時もみなさんメモが止まりません


対面だからこそできる

麹づくり×料理のレッスンを

開催していきたいと考えております

加熱の順番や工夫

パスタや中華麺なども

出汁などの基本からめんつゆなど

合わせて使うたれづくりも

中級内容

1 和風だしと米粉うどん


クイックなだしの取り方、

丁寧なだしの取り方、

など出汁と言ってもコンセプトに合わせられるよういろんな幅を持たせてお伝えします


米粉のうどんを習得します


2 洋風だし


コンソメ、ブイヨン、ボーンブロスなど

洋風の出汁について学びます

洋食メニューのうまみがぐっと上がる

食材のうまみを引きだす仕組みがわかる回です




3 タンパク質と加熱


卵の加熱に加え

お肉や魚

タンパク質の加熱の科学を理解し

どう調理するか

火加減は?

タイミングは?

など自分で判断できる知識を身につけます




4 米粉パスタ


米粉の生パスタを習得

トマト麹をベースとしてさらにうまみの深いソースにするには?

を学びます


ミートソースパスタやラザニアを通して

本格レシピを学びます




5 豆板醤、ひしお、コチュジャン


海外の発酵食品を学び

日本の発酵食品を使い仕込む方法、

味噌の発祥といわれるひしおなど

発酵調味料の幅を広げていきます



6 お酢


お酢の種類を知ること、

酸性食品をお料理でどう活用するかを学びます


酸味を使いこなすとうま味コントロールだけではなく

レシピの幅がぐっと広がります


上級で学べる黒麹と白麹についても学びます

上級内容

1 中華麺とラーメン出汁


かんすいを使い本格的な中華麺を

習得します


焼きそばなども作れるようになり

グルテンフリーで楽しめる料理がぐっと広がります。


2 ポトフ、おでん


味をしみこませるタイプの煮込み料理を学びます

丁寧に仕込めば

感動するほどのおいしさになる

味をしみこませる料理


なぜ?という科学的な部分も交えながら解説をします



3 とろみ


米粉パン初級で学んだでんぷんの性質の違いを復習するとともに

料理での扱いや違いを学んでいきます


どのとろみには

どの粉が向くのか

代用するには何を機を漬けなければならないのかを考えていきます



4 発酵野菜


発酵調味料に頼るだけでなく

野菜が持つ自然の力で作る

発酵食品を取り扱います


乳酸発酵を学び

日本の漬物だけでなく

世界の野菜の発酵を学びます


乳酸発酵野菜や

ピクルスやさごはち漬けなど

のレシピが登場します


5 肉加工


自家製ベーコン

自家製ウインナー

などお肉の加工食品を自家製で作るだけでなく


お肉の熟成と発酵についても学びます




6 魚加工


自家製スモークサーモン

自家製ツナ

自家製アンチョビ

など簡単なものから本格的なものまで

魚の保存食品と発酵、熟成について学びます

こんなかたへおすすめ

基礎基本をしっかり積み重ねたい


自分の思いどおりのレシピを作りたい


レシピを検索する生活から卒業したい


自分だけのレシピを創りたい


自分のご飯が世界一おいしいと思いたい

**. All rights reserved.

powered by osiro

以下の方法よりご登録ください

メールアドレスで新規登録電話番号で新規登録
キャリアメールが届かない場合にご利用ください